電話:045(328)3168 メール: ICK44663@nifty.com
アロマオイルの使い方は芳香浴、手作りコスメ、手作り石鹸と様々にあります。
手作りコスメや手作り石鹸の材料として利用したり、芳香浴で香りを楽しむなど、アロマオイルの使い方は色々です。アロマオイル、正しくは精油あるいはエッセンシャルオイルと言いますが、精油とは、自然の植物から抽出された植物のエッセンスだけを使用したものでなければならず、合成された成分が含まれている場合は精油ではありません。精油は水蒸気蒸留法や圧搾法といった昔ながらの方法で抽出されています。南フランスのプロヴァンスで生まれたコスメティックブティック「ロクシタン」には店舗によっては大きな精油の蒸留器が置いてあります。蒸留器とは水蒸気蒸留法で精油を製造する機械です。横浜ジョイナス店にもありますので、ご興味のある方は一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。そういった自然な方法で抽出されたエッセンシャルオイルの様々な使い方は、アロマオイルマッサージだけでなく、先にも申し上げたように石鹸づくりから芳香浴に至るまで、とても幅広いのです。自分なりの香りの楽しみ方をみつけてくださいね。私たちのアロマテラピーでもお手伝いをさせていただいています。
精油の香りを直接楽しむ方法として最も手軽で一般的なのは芳香浴です。アロマディフューザー、アロマポットといった器具やアロマキャンドルを使う方法もありまし、精油をハンカチに垂らすだけでもちゃんとした芳香浴になります。その他、精油を用いて手作り化粧品、自然香水、手作りコスメや手作り石鹸を楽しむ方も多いですね。ハンドメイドの楽しさと材料を自分で選べる安心があるため、とても人気があります。アロマルームスプレーでお部屋の香りを演出するという使い方もあります。ルームスプレーはマツキヨはじめどこでも購入できますが、やはり自然の香りに包まれた毎日を送る贅沢を楽しめるのはアロマスプレーならではですね。ラベンダー、サイプレスなどの精油をお風呂に数滴いれ入浴剤として香りを楽しむアロマバスも人気があります。
アロマバス
入浴でリフレッシュしたい時は少し熱めのお湯で短時間のアロマバスがお勧めです。熱いお湯に入ると交感神経が優位になり、体は活動的になります。逆に リラックスしたい時は少しぬるめのお湯でゆっくりと入浴するのがおススメです。温めのお湯は副交感神経を優位にさせ、体をリラックス状態に導きます。精油の量は普通のバスタブで、4滴。カルダモンなどのスパイス系の精油は肌刺激が強いので、敏感肌の女性は使用を避けた方が良いでしょう。あるいは、少なめにお使いください。精油は直接バスタブに落とし、よくかき混ぜてから入浴します。バスソルトに精油を混ぜると、さっぱりタイプの入浴剤になります。少量の植物性オイルやミルク・ヨーグルトに精油を混ぜると、しっとりタイプの入浴剤となります。生活の木やカリス成城などのアロマテラピー専門ショップでは、精油を水に混ぜ合わせる為の乳化剤やバスオイル、バスソルトなどを販売しています。精油を加えることで簡単にアロマバスを楽しめます。お試しされることをお勧めします。「クナイプ」などのように、すでにアロマオイルを加えたバスソルトもありますが、アロマセラピーを学んだ方には、バスソルトと精油は別々に購入されることをお勧めしています。
アロマバスの注意事項
夜のアロマバスは大丈夫ですが、昼間にベルガモットなどの柑橘系の精油を直接、アロマバスに用い、風呂上りでも精油が肌に残ったまま日光にあたるとシミや炎症を起こすことがありますので注意して下さい。これは光感作と言われるもので、ベルガモットはじめ柑橘系の精油に多く含まれるフロクマリンという成分が原因ですので、フロクマリンを除去した精油を用いることで、対策とすることもあります。私どものエステサロンでは、オイルトリートメントの前にアロマバスにお入りいただいいておりますが、そういった光感作にも十分な注意を払っていますのでご安心ください。芳香浴
空気中に精油を拡散させ、香りを楽しむ方法を「芳香浴」と言います。アロマテラピーの最も手軽な楽しみ方です。精油は揮発性が高いので、どんな方法を用いてもその空間に香りが漂い「芳香浴」の状態になります。と言うより、そうならなければ「芳香」「療法」の意味になりません。基本的な方法として「アロマポット」(上部の容器にお湯を入れ、精油を数滴落として、下からロウソクで温め、蒸気とともに香りを発散させます)があります。これは火を使いますのでお子さまやペットがいるお家では、ロウソクを使わない電気で温めるタイプや細かい霧状に分散させるアロマディフューザーを使うとよいでしょう。
アロマオイルマッサージ
アロマテラピーの楽しみとして最も人気があるのがアロマオイルマッサージです。精油をキャリアオイルといわれる植物性オイルでうすめてマッサージオイルを作り、マッサージやスキンケアに利用します。キャリアオイルにつかう植物性オイルは、ホホバオイル、スィートアーモンドオイル、グレープシードオイルなどがお勧めです。ホホバオイルは他のオイルに比べ2〜3倍も高価ですが、劣化しないためとても使いやすいオイルです。他にも色々な特徴をもった植物性オイルがありますので、生活の木やカリス成城、ニールズヤードといった専門店で相談しながらの購入をおすすめします。キャリアオイル又はベースオイルと言う植物油に、好みの香り、あるいは目的とする効能をもった精油を数滴混ぜあわせると、マッサージオイルとなります。精油と植物油をブレンドしたオイルも販売されているので、そういったブレンドオイルを使うと初めてでも簡単にアロマオイルマッサージが出来ます。市販のブレンドオイルには、ブレンドされている精油やキャリアオイルが表示されていますので、オリジナルブレンドオイルを作る参考にしてもいいですね。アロマオイルマッサージはセルフマッサージとして手足に対して行っても効果があります。なお、身体や心の不調が続き、アロマオイルマッサージでも改善しない場合は、専門の医師の診察をおすすめします。
アロマ ルームスプレー(ルームフレグランス)
アロマルームスプレーの材料は、精製水、ウォッカ又は無水エタノール、精油です。精製水とウォッカ又は無水エタノールをガラス容器に入れ、そこに精油を加え、十分に振って混ぜ合わせます。ガラス容器にスプレーを装着してルームスプレーの出来上がりとなります。寝室用には落ち着いた香り、キッチン用には清潔感のあるさっぱりとした香り、という具合に用途によってルームスプレーを使いわけるとよいでしょう。また、ホームパーティでの香りの演出にも使ってみてはいかがですか?
蒸気吸入
アロマオイルの手軽な使い方のとしてお勧めなのは蒸気吸入です。蒸気吸入の方法ですが、洗面台や洗面器、ボウルなどに熱湯を注ぎ、精油を1、2滴落とします。頭からバスタオルをかぶり、蒸気が逃げないようサウナのような状態にして、5分〜10分位ゆっくり深く蒸気を吸い込みます。目は閉じて行ってください。寝たきりの病人の場合は、枕元に精油を入れた洗面器を置くだけでも効果がああります。花粉症や鼻炎、喘息の人は、長時間の蒸気吸入は危険であるかもしれないので、短い時間からはじめ、徐々に時間を延ばしていくようにしてください。決して無理をしないように。
アロマオイルを使ったフットバス、手浴、足浴
冷え症の女性にはフットバスが人気です。精油を加えて、アロマテラピーとして楽しむ方法もあります。42度程度の熱めのお湯をバケツに入れ、精油を数滴落として手や足を浸します。お湯が徐々にぬるくなってきますので、誰かに熱湯を時々足してもらえるといいですね。蒸気とともに精油の香りが立ち上ってきます。ゆったりとした温かい気分になれると思います。テレビを見ながら、本を読みながら、好きな音楽を流しながら、くつろいだ時間を過ごしましょう。フットバス専用の足湯器もいろいろと販売されていますが、大手ではパナソニックが人気があります。保温機能がついているフットバスがお勧めです。
手浴というのは聞きなれない方も多いかと思います。洗面器などにお湯を張り、精油を加えたうえで、手をお湯であっためるというのが手浴です。手には末梢神経が集まっているため、手を温めるだけで体がポカポカしてきます。足浴は準備が必要ですが手浴は手軽にできるのが人気のポイントです。
ハンカチにアロマオイルを含ませる使い方
アロマオイルの簡単な使い方です。出かけるときにハンカチに精油を数滴落としてみたり、寝る際に枕に精油を垂らしたり、精油の香りは様々な方法で、自宅でもオフィスでも楽しむことができますね。
ペットアロマ
猫や犬のペットへのアロマテラピーをペットアロマといい、現在、急激に関心が高まっています。背景には、ペットの老齢化や高層マンションといった犬猫にとっては住みにくい住居が増えてきたということです。西麻布あるいは白金にあるペットアロマのスクールもやっています。
アロマオイルマッサージ
ハーブから抽出されたエッセンシャルオイルを用いたオイルトリートメントがアロマオイルマッサージです。自然の植物から抽出された100%ピュアなエッセンシャルオイルを使い、体全体あるいは手足などの部分を優しくいたわるようにトリートメントします。オイルを用いるため、オイルテラピーとも言われます。製油は自然の成分が濃縮した形で含まれているためキャリアオイルといわれる植物油で希釈して用いられます。
- アロママッサージとは
- 自然の植物から抽出された100%ピュアなエッセンシャルオイルを使い、体全体あるいは手足などの部分を優しくいたわるようにマッサージするのがアロママッサージです。精油を用いるため、アロマオイルマッサージとも言われます。精油は自然の成分が濃縮した形で含まれているためキャリアオイルといわれる植物油で希釈して用いられます。
- オイルトリートメントの手順と方法
- オイルトリートメントではエルフラージュ(軽擦法)といわれる手技を用い、リンパを流しながらアロマオイルを体に塗りこむように優しくトリートメントする方法をとります。また、ニーディング、フリクションなど方法も用います。・・・・・・
- 男性によるアロママッサージ
- 女性セラピストと男性セラピストがいます。男性セラピストによるアロママッサージか女性セラピストをご希望かのご希望に従い、ご予約を調整させていただきます。
- 不感症など癒しに関する用語
- 不感症について。不感症とは、女性が性欲を持ちながらも、性交した時に得られる感覚(オルガスムス)が少ないか、あるいはまったく快感が得られない事を不感症といいます。不感症の原因としては性交に対する不安、男性に対する恐怖感や嫌悪感など心因性障害によることが多い。また、性交時に痛みを感じる性交疼痛症、有痛性交は性交困難ともいわれ、器質的な問題が誘因となる事もあります。不感症の治療としては、アロマオイルマッサージも有効といわれるが、いずれにせよ、原因があらゆることが複雑にからみ合っている場合が少なくない事から、原因を明らかにする事が第一です。心理療法が必要な場合が多い。